2020年2月23日日曜日
松江
映えとは?
と、自問自答したくなる松江の画像メモリー。
出雲国は一宮が2つある説で出雲大社はよく行っているので今回は熊野大社ご参拝。
比較すると規模感かなり縮小気味にも関わらずぎゅっと詰まってザ・神話と言う感じ。
訳アリで最近は大体祀られている稲荷神社to本殿のルーティン。
最初の写真はその熊野大社と関係あるのか分からないがほど近い道端の巨石コレクション。
たまにはお嫁さんが喜ぶ所でもと検索した結果、民芸品を扱うobjectさんへ。
子息たちはよっぽど目の前の運河が魅力的に映ったようで秒で退出(パパ引率)
島根は結構窯元が沢山あって直接行くのも面白いですが色々いっぺんに見れるのでバヤイし見比べれるのも面白いです。
写真②③④はその周辺。
そのobjectさんで教わったkarly 禅でランチ。
それにしても城下町だからか右曲がってすぐ左とか難易度高めの一通とか道がムズメ。
話しは変わるのだけどここ最近車で外食すると必ず寝てしまって喰いっぱぐれる娘。
カレーはというとしっかりスパイスを調合している感じがして辛口は本当に辛口で美味しかったです。
そんなカレー屋さんでのメンズショット。
旅行に行くとスーパーに行くのが僕もお嫁さんも好きです。
お1家族様11回限りと言うともう限られていない。
シジミは粒が大きくて食べていてもシコ筋にあたる部分が痛くなりません。
特に魚介類は土地によって表情が違うので面白いです。
という訳で松江レポートでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿